ホンダCIVIC TAPE-R EURO 2009年製で当時2000数台限定発売されたお車の足回りリフレッシュ作業でお預かり ST-X車高調整キット+純正マウントキットで交換 車高もほぼ作業前と変わらない高さで調整させて頂きました
2022年10月29日
2022年10月28日
2022年10月23日
パナメリカーナ・・・
メルセデス W213 E250 お預かりしてパナメリカーナグリルに交換です オプションでグリル裏側の網張り加工もして取付させて頂きました
posted by yamamoto at 19:00| 日記
2022年10月17日
モーションコントロールビーム・・・
本日朝からシトシト雨です 今月も半分すぎましたね〜早い 明日・明後日とお店お休み頂きます・・お問い合わせ等の返信・回答は木曜日以降になりますから よろしくお願いいたします。
メルセデス G400d iiDから発売中のMCB(モーションコントロールビーム)を取付させて頂きました・・装着後さらに乗り心地が上質になって ボディ剛性等 乗って頂いて体感して頂ける ありそうで無かったパーツです!
posted by yamamoto at 20:00| 日記
2022年10月09日
ST車高調整キット+・・・
午前中は晴天から曇り空・・昼すぎからポツポツ 雨で中断か 鈴鹿F1いろいろとドラマが生まれましたね・・レッドブル ホンダの地でお見事 ワンツーフィニッシュでしたね!
VW POLO GTI 足回り交換です H&RスプリングKITから 今回ST-XA減衰調整付車高調整キット+DCCキャンセラーをセットで交換させて頂きました 車高はスプリング交換時より フロント約10mm リア約15mmダウンでセットです
posted by yamamoto at 19:00| 日記
2022年10月08日
ロードスター990S・・・
昨日から F1日本グランプリが3年ぶりに鈴鹿で開催で 久しぶりに朝晩と大渋滞ですよね〜w でも活気あってイイですね!
マツダロードスターND5 990S 足回り交換 ST-X車高調整キット・・ドイツKW社の新ブランドでリーズナブル+高品質の車高調整シリーズです 今回は足回り交換と共にリジカラも取付けさせて頂きました
続きを読む
posted by yamamoto at 19:00| 日記
2022年10月02日
MISHIMOTO・・・
ホンダ・シビック タイプR MISHIMOTO ターボインレットパイプ交換させて頂きました 全体的に太くなりアエクリーナーからの 吸入量も増えて楽しみですね〜
今月から新定価になっております
posted by yamamoto at 20:00| 日記
2022年10月01日
2022年09月30日
フリクション・・・
9月本日最終日です・・朝晩と涼しくなって来ましね 今月も皆様大変ありがとうございました お店は相変わらずバタバタとさせ頂いております感謝です 来月からまた世間は値上げラッシュと言われても結果 コロナ禍同じく今の環境になれるしかないですよね 結局の所は健康と笑顔が一番ですから
AUDI RS3 お車にm+FRICTION FREE MODULE 10-LAYERを取付させて頂きました・・車両が走行中に発生するフリクション(摩擦抵抗)を減少させ、より走行が快適となる製品とありますが 現時点ではオカルトチューンか?でも他の説明内容と製品のサイズ感と価格を考えると まして現車の性能を考えると私の期待もMAXなんですよねw
*来月10月から値上げ決定となりました よろしくお願いいたします。
10月からスタートです! 今年は早めの冬支度がおすすめ!
続きを読む
posted by yamamoto at 19:11| 日記
2022年09月29日
MK1・・・
本日からお店商い中です 休み明けは朝から電話攻めだw 今回はイベント後のんびり後泊して次の日も予定も組まずに森林浴でのんびりさせて頂きました 日曜日戻られた皆様は大渋滞だった様で大変お疲れ様でした 会場スタッフさん・ショップさん・メーカーさん等 会場でお会いした皆様 大変ありがとうございました やはりイベントは楽しいですね ではまた次回です
スズキ スーパーキャリー 新車納車されて速ホイール・・男のSSR-MK1です 1円玉の様でいまだ人気のベストセラーw
*来月10月から値上げ決定となりました よろしくお願いいたします。
posted by yamamoto at 20:00| 日記