スマートフォン専用ページを表示
PIRELLI日記!
毎日の出来事・・・・店長の一言アドバイス!
<<前の10件
..
3
4
5
6
7
..
次の10件>>
2022年10月02日
MISHIMOTO・・・
ホンダ・シビック タイプR MISHIMOTO ターボインレットパイプ交換させて頂きました 全体的に太くなりアエクリーナーからの 吸入量も増えて楽しみですね〜
<レカロシートに関するお問い合わせはコチラ>>
今月から新定価になっております
今年は早めの冬支度がおすすめ!
posted by yamamoto at 20:00|
日記
2022年10月01日
ユピテル・・・
10月突入です 本日も昼間の作業は暑いですね〜 では今月もよろしくお願いします
コペンと言えば・・ダイハツでしたが 現在はトヨタGR コペンなんですね 本日はユピテルドライブレコーダーSN-TW84dを前後に取付させて頂きました オープンカーのリアカメラの取付となると???でも探すと他社から取付ブラケット発売されてました 配線等取り回しはありますが問題無い取付位置でした
<<レカロシートに関するお問い合わせはコチラ>>
今年は早めの冬支度がおすすめ!
posted by yamamoto at 17:54|
日記
2022年09月30日
フリクション・・・
9月本日最終日です・・朝晩と涼しくなって来ましね 今月も皆様大変ありがとうございました お店は相変わらずバタバタとさせ頂いております感謝です 来月からまた世間は値上げラッシュと言われても結果 コロナ禍同じく今の環境になれるしかないですよね 結局の所は健康と笑顔が一番ですから
AUDI RS3 お車にm+FRICTION FREE MODULE 10-LAYERを取付させて頂きました・・
車両が走行中に発生するフリクション(摩擦抵抗)を減少させ、より走行が快適となる製品とありますが 現時点ではオカルトチューンか?でも他の説明内容と製品のサイズ感と価格を考えると まして現車の性能を考えると私の期待もMAXなんですよねw
<<レカロシートに関するお問い合わせはコチラ>>
*来月10月から値上げ決定となりました よろしくお願いいたします。
10月からスタートです! 今年は早めの冬支度がおすすめ!
続きを読む
posted by yamamoto at 19:11|
日記
2022年09月29日
MK1・・・
本日からお店商い中です 休み明けは朝から電話攻めだw 今回はイベント後のんびり後泊して次の日も予定も組まずに森林浴でのんびりさせて頂きました
日曜日戻られた皆様は大渋滞だった様で大変お疲れ様でした 会場スタッフさん・ショップさん・メーカーさん等 会場でお会いした皆様 大変ありがとうございました やはりイベントは楽しいですね ではまた次回です
スズキ スーパーキャリー 新車納車されて速ホイール・・男のSSR-MK1です 1円玉の様でいまだ人気のベストセラーw
<<レカロシートに関するお問い合わせはコチラ>>
*来月10月から値上げ決定となりました よろしくお願いいたします。
posted by yamamoto at 20:00|
日記
2022年09月24日
レクサス・・・
本日朝から晴天・・今週一番のお天気 少し暑いです さて明日から4日間お店お休み頂きます 明日は3年ぶりの開催の ユーロミーティング軽井沢に参加させて頂きます
明日参加の皆様会場でお会いできるのを楽しみにしております
29日木曜日から営業させて頂きますから よろしくお願い致します ・・
本日は夕方早めに閉店させて頂きます
レクサスRC300H
足回り交換・・RSR Besti Active車高調整キットに交換させて頂きました 純正タンパーの減衰調整機能が使えるタイプで快適ですね
<<レカロシートに関するお問い合わせはコチラ>>
続きを読む
posted by yamamoto at 16:00|
日記
2022年09月18日
アバルト500・・・
昨日から台風情報が気になりますね〜 3連休中の皆様もお天気が気になりますよね 昨日どんより雲で小雨 今日は朝から曇りでやや晴れ間も・・明日からの天気か?作業予定も変更等も合って微妙です
アバルト500 足回りリフレッシュさせて頂きました・・KWバージョン1に交換させて頂きました 車高もイイ感じに仕上がりました
<<レカロシートに関するお問い合わせはコチラ>>
今月も引き続きキャンペーン中です!
タグ:
フィアット
台風
カスタム
500
KW
posted by yamamoto at 19:00|
日記
2022年09月17日
AUDI・・・
AUDI 8WA4 お待たせしていました MBデザインKV1 19x8.5 ・カラー/マッドグレー エアバルブもブラックアルミバルブに変更 +ホイールコーデングと細かい所までこだわって頂きました+今回タイヤは当店人気のPIRELLI POWERGY 245/35-19でセットさせて頂き ブレーキキャリパーのペイント 今回のこのタイミングで足回りもKWバージョン1に交換させて頂いて 追加でレースチップで快適走行をプラスさせて頂いて 最後はスペーサーでホイールの出面を調整して出来上がりです・・お気に入りの一台になりましたね
<<レカロシートに関するお問い合わせはコチラ>>
posted by yamamoto at 19:17|
日記
2022年09月16日
MICHRLIN・・・
まだまだ昼間は汗ばむ気温ですが週末・・・明日からお天気下り坂で台風接近見たいで被害無ければいいですね
ポルシェボクスター タイヤ交換・・ミシュランPS4S 225/45-18+255/45-18純正サイズで交換させて頂きました
<<レカロシートに関するお問い合わせはコチラ>>
今月も引き続きキャンペーン中です!
posted by yamamoto at 19:00|
日記
2022年09月11日
HHC BRAKES・・・
昨夜は中秋の名月・・月見団子を食べながら お月見されましたか? たまには じっくり月を見るのもイイですよw
MINI F56JCW HHC-BRAKESに交換して頂きました フロントローターはJCW純正サイズの335MMのドリルドタイプで リアローターは純正サイズ259MMから325MMのビックローターのドリルドタイプ もともとの前後のブレーキローターサイズはリアがフロントに比べてかなり差があるから交換して丁度いいサイズになる
<<レカロシートに関するお問い合わせはコチラ>>
今月も引き続きキャンペーン中です!
posted by yamamoto at 17:42|
日記
2022年09月05日
タイヤ交換・・・
今週も全国的にお天気は下り坂の予報に反して朝から暑かったが夕方から雨・・今時のウェザーニュースはさすがw
今日から数ヶ月放置の事務処理に手を出し頑張ると書いたら やる気スイッチが入るか微妙かも〜
今月に入っても値上げ前のタイヤ交換の作業が意外と多い 当店ではPIRELLI タイヤ以外のタイヤも取り寄せは可能ですから 一度見積もり等お問い合わせくださいね
ルノー・カングー 見た目はアウトドア仕様と来たらタイヤもその雰囲気でと マッドスターMT 195/65-15でバッチリ!
BMW F32
クーペ そろそろ・・リアタイヤ交換です・・ハンコックV12evo2 255/30ZR-20 に交換させて頂きました
プジョー2008 もともと装着タイヤはオールシーズンタイヤでサイズが205/50-17とややレアサイズ 他メーカーで探したがことごとく納期出ないし国産も出てない 結果今装着のグッドイヤー・ベクター4シーズンの新型GEN3で交換させて頂きました
<<レカロシートに関するお問い合わせはコチラ>>
今月も引き続きキャンペーン中です!
続きを読む
posted by yamamoto at 19:06|
日記
<<前の10件
..
3
4
5
6
7
..
次の10件>>
LINE@
LINEのアカウントサイトを立ち上げました!皆さん登録してくださいね。 今後LINEサイトから 新製品・限定商品・特価品やアウトレット品などの情報及び、当店で使用出来る割引クーポン等も配信させて頂く予定ですのでよろしくお願いします。
また、今回初回登録して頂いたユーザー様には特別に当店で利用して頂けるクーポン券を返信させて頂きます。
ID検索→@WMJ7997W
検索ボックス
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/18)
AUDI・・・
(03/13)
A5・・・
(03/12)
ビルシュタイン・・・
(02/27)
KW・・・
(02/17)
G80・・・
カテゴリ
日記
(2361)
MINI
(23)
VOLKSWAGEN
(78)
AUDI
(59)
BMW
(31)
MERCEDES BENZ
(27)
OTHER CAR
(33)
国産車
(43)
過去ログ
2023年03月
(3)
2023年02月
(5)
2023年01月
(4)
2022年12月
(7)
2022年11月
(13)
2022年10月
(10)
2022年09月
(11)
2022年08月
(8)
2022年07月
(8)
2022年06月
(12)
2022年05月
(10)
2022年04月
(9)
2022年03月
(11)
2022年02月
(9)
2022年01月
(5)
2021年12月
(7)
2021年11月
(8)
2021年10月
(9)
2021年09月
(7)
2021年08月
(6)
RDF Site Summary
RSS 2.0