2024年06月03日

T-CROS・・・

本日晴天 今週は明日・明後日連休を取れせて頂きます 皆様よろしくお願いいたします

VW T-CROS  ユピテルZ840DR レーダー&ドライブレコーダー+オプションのリアカメラの取り付け施工をさせて頂きました

DSCN9847_R.JPG DSCN9846_R.JPG
DSCN9855_R.JPG DSCN9854_R.JPG
DSCN9856_R.JPG DSCN9857_R.JPG


RECAROブログ

お待たせしました!イベント告知です
240706インスタ広告 最新.jpg
posted by yamamoto at 20:00| 日記

2024年06月02日

MEGANE・・・

ルノーメガーヌRS 気になるブレーキダスト・・デクセル・タイプMパッドに交換させて頂きました  ルノーも意外とダスト多いですよね これで安心ですね

DSCN9828_R.JPG DSCN9835_R.JPG
DSCN9840_R.JPG DSCN9839_R.JPG
DSCN9838_R.JPG DSCN9834_R.JPG




RECAROブログ




posted by yamamoto at 20:00| 日記

2024年06月01日

RS3・・・

本日も朝から全開・・暑い 昨日雨 明日の天気はまた微妙と言っても作業には全く影響無w 皆様イイ休日をお過ごしください

AUDI 8Y RS3  前後もスタビリンクを NEUSPEED アジャスタブル スウェイバ−リンクで交換させて頂きました 追加でホイールボルトを高級感と軽さと強さのSUPERB TITAN に入れ替えさせて頂きました ・・お悩みの昨日の件はまたご回答させてい頂きますね  

DSCN8667_R.JPG DSCN8662_R.JPG
DSCN8668_R.JPG DSCN8670_R.JPG
DSCN9649_R.JPG DSCN9653_R.JPG
DSCN9652_R.JPG DSCN9651_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 20:00| 日記

2024年05月31日

ユピテル・・・

本日5月最終日・・今日から鈴鹿は2024スーパーGTですが お天気は朝から雨曇り雨と微妙な感じですよね
今月も皆様大変ありがとうございました 来月6月日々夕暮れも遅くなり季節の変わり目が早いこの頃ですよね 
また6月お問い合わせ・ご相談等お待ちしております よろしくお願いいたします

BMW G31ツーリング ユピテル ドライブレコーダーSN-TW86を取り付けさせて頂きました

DSCN9801_R.JPG DSCN9799_R.JPG
DSCN9800_R.JPG DSCN9804_R.JPG
DSCN9802_R.JPG DSCN9806_R.JPG



RECAROブログ
posted by yamamoto at 20:00| 日記

2024年05月30日

SACHS・・・

今月も月末近い 日々予定も相変わらずバタバタでありがたい感謝  来月もお仕事お待ちしております
最近の問題は閉店後のブログもなかなか・・困ったw

GOLF7 TSI  走行距離も増えて来たので足回りリフレッシュでスプリングは純正のままでSACHSのダンパー+アッパー・サービスキットで交換させて頂きました 先日入荷待ちの間にタイヤもNOKIAN GREEN3 195/65-15に交換済みで 今回取り付けできなかったパーツも入荷次第ご連絡させて頂きます  申し訳ございません

DSCN9811_R.JPG DSCN9815_R.JPG
DSCN9814_R.JPG DSCN9812_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 20:00| 日記

2024年05月29日

SIZUKI・・・

昨日はお店お休みでしたが昼から嵐か・・雨風すごかった!でも休みでしたから大丈夫でしたw

SUZUKI イグニス 足回り交換 クスコ ストリートZEROに交換させて頂きました 次回はホイールですねw

DSCN9742_R.JPG DSCN9740_R.JPG
DSCN9744_R.JPG DSCN9743_R.JPG
DSCN9747_R.JPG DSCN9745_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年05月27日

VOSSEN・・・

メルセデス C217 S63 
お待ち頂いていた VOSSEN S17-18  22x8.5+22-11.0 +ミシュラPS4S245/3022+285/25-22でセット ホイールコーティング施工させて頂きました 今回ホイールフィニッシュは天面ブラッシュドx側面ポリッシュxフローティングエンブレム+フローティングエンブレム用ホイールプレート/ブラッシュド等オプション満載でした

DSCN9757_R.JPG DSCN9750_R.JPG
DSCN9755_R.JPG DSCN9751_R.JPG
DSCN9766_R.JPG DSCN9764_R.JPG
DSCN9767_R.JPG DSCN9770_R.JPG





RECAROブログ
続きを読む
posted by yamamoto at 20:24| 日記

2024年05月25日

ビルシュタイン・・・

BMW F80 M3Compe  足回り入れ替え・・ビルシュタインB16 EDC対応キットに交換させて頂きました 純正の電子制御もそのままでまたワンランク上の快適さと路面追従性がアップしましたね

DSCN9727_R.JPG DSCN9721_R.JPG
DSCN9725_R.JPG DSCN9726_R.JPG
DSCN9738_R.JPG DSCN9739_R.JPG

RECAROブログ

今週はお店の定休日にメーカーに声かけて頂いて・・
富士スピードウェイにビルシュタイントラックのお披露目式+体感試乗会に行って来ました
メーカー・スタッフ・他店のお店の皆様 ありがとうございました

DSCN9697_R.JPG DSCN9698_R.JPG
DSCN9714_R.JPG DSCN9713_R.JPG
DSCN9700_R.JPG DSCN9704_R.JPG
DSCN9720_R.JPG DSCN9719_R.JPG




posted by yamamoto at 20:00| 日記

2024年05月19日

KW・・・

昨昨日肌寒い日で 昨日はお店のピット内も今年初の30度越えで暑くて 本日は朝から雨降ったり止んだりの一日で・・気をつけないと体調崩しますよね〜 今週は火曜日・水曜日と連休を取らせて頂きます よろしくお願いいたします

GOLF7GTIPerformance  KWのHASを取り付けさせて頂きました 丁度イイ車高になりました

DSCN8752_R.JPG DSCN8756_R.JPG
DSCN8757_R.JPG DSCN8755_R.JPG
DSCN8760_R.JPG DSCN8761_R.JPG
DSCN8758_R.JPG DSCN8759_R.JPG



RECAROブログ





posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年05月17日

G31・・・

先日からまだまだ進化中の BMW G31 540ツーリングの最近マイブームのブレーキをアップグレードした時にバックプレートを外したり切ったりして交換ですが あえてそのローター径に合ったバックプレートを探して取り付け出来るとなおさらイイ出来上がりなんですよねw・・で取り付けて見た 次はフロントグリルをM5グリルに交換 そのまま取り換えも無いので今時のグリルのシャッターを外し多少加工して交換させて頂きました お車のフロントフェースがイイ感じにw あとMperfomance サイドシルをグロスブラックに塗装して取り付けして出来上がりです

DSCN8331_R.JPG DSCN8335_R.JPG
DSCN8332_R.JPG DSCN8340_R.JPG
DSCN8912_R.JPG DSCN8910_R.JPG
DSCN8698_R.JPG DSCN8708_R.JPG
DSCN8703_R.JPG DSCN8706_R.JPG
DSCN8726_R.JPG DSCN8727_R.JPG
DSCN8907_R.JPG DSCN8909_R.JPG


RECAROブログ


posted by yamamoto at 21:22| 日記

2024年05月13日

4C・・・

5月もGWゆっくり休ませて頂いて気が付けばすでに半分来たw 今月も全開でお仕事中 皆様よろしくお願い致します。

アルファC4 アルパインの地D TVチューナーを追加させて頂きました

DSCN9560_R.JPG DSCN9554_R.JPG
DSCN9558_R.JPG DSCN9555_R.JPG

RECAROブログ

posted by yamamoto at 18:00| 日記

2024年05月02日

晴天・・・

本日晴天 昼は暑い 明日からお店もGWの連休に突入です 
9日木曜日から営業させて頂きますから よろしくお願いいたします。

VW・T-ROC Rライン アイバッハスプリングに交換させて頂きました ちょうどいい感じの車高になりました

DSCN8585_R.JPG DSCN8579_R.JPG
DSCN8583_R.JPG DSCN8582_R.JPG
DSCN8589_R.JPG DSCN8588_R.JPG
DSCN8587_R.JPG DSCN8590_R.JPG

RECAROブログ
posted by yamamoto at 18:00| 日記

2024年04月29日

MSS・・・

4月の営業も本日最終日 今月も皆様からの依頼のお仕事 大変ありがとうございました 毎月感謝しか御座いません
明日は定休日でお休みさせて頂いて 5月1・2日は営業させて頂きますが2日はイベント搬入の為夕方16時には閉店させて頂きます 尚3日金曜日から8日水曜日まで連休を取れせて頂きます 何卒よろしくお願い申し上げます
今月は先月以上にお店のブログを書かせて頂けなくて・・サボりすぎで反省です<汗

GOLF7.5 GTI MSSアジャスター調整機能付きのスプリングキットに交換させて頂きました  今回追加でSRS-TECリアルーフスポイラーをグロスブラックにペイントさせて頂いて さらにリアディフューザーをECS製のグロスブラックのタイプに変更してリアアンテナカバーをm+のブラックのタイプにさせて頂きました

DSCN8629_R.JPG DSCN8636_R.JPG
DSCN8643_R.JPG DSCN8642_R.JPG
DSCN8823_R.JPG DSCN8830_R.JPG
DSCN8831_R.JPG DSCN8828_R.JPG
DSCN8641_R.JPG DSCN8640_R.JPG

RECAROブログ
posted by yamamoto at 19:34| 日記

2024年04月08日

TEIN・・・

今日は昨日と変わってどんより雲で夕方から雨・・少し寒い
明日・明後日とお店は連休 お天気次第で自宅にこもるのか また木曜日から仕事は全開でw

TOYOTA・NOAH HV   TEIN新機能搭載のRX1車高調整キットに交換させて頂きました

DSCN8437_R.JPG DSCN8449_R.JPG
DSCN8447_R.JPG DSCN8446_R.JPG
DSCN8456_R.JPG DSCN8455_R.JPG
DSCN8454_R.JPG DSCN8453_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年04月07日

BC-RACING・・・

春ですね〜 今日は朝から気温上がって汗ばむ陽気で体調管理大変w 昼間は冷房に切り替えで寒い様な暑い様な店内・・
桜もいい感じで満開で 花見の皆さんも 鈴鹿で開催のF1日本グランプリのお帰りの皆さんも渋滞ですよね
今週も9日・10日と連休を取らせて頂きます よろしくお願いいたします

DSCN8545_R.JPG DSCN8546_R.JPG


BMW・X6 BC-RACING車高調整キット+キャンセラーで交換させて頂きました・・マッドカラーで存在感アリアリです

DSCN8495_R.JPG DSCN8486_R.JPG
DSCN8497_R.JPG DSCN8494_R.JPG
DSCN8502_R.JPG DSCN8501_R.JPG
DSCN8503_R.JPG DSCN8504_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年03月31日

月末・・・

3月本日最終日・・今月も皆様に感謝 まだまだおまたせの作業もありますが 皆様は大変ありがとうございました
今週末は 2024 F1日本グランプリで そろそろ桜も開花して満開になるかも? 皆様も入社・入学式等 行事の多い月になりますね
では 4月もよろしくお願いいたします

ダイハツ・ハイゼット・・今人気の軽キャンです 今回はフロント GT CARプロデュースのフロント車高調整に交換+フロントブレーキパッドをエンドレスSSYに交換作業をさせて頂きました

DSCN8384_R.JPG DSCN8383_R.JPG
DSCN8385_R.JPG DSCN8386_R.JPG




RECAROブログ

posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年03月30日

HAS・・・

GOLF7R  H&Rスプリングから KW・HASハイトアジャスダブルスプリングKITに変更させて頂きました

DSCN8389_R.JPG DSCN8387_R.JPG
DSCN8395_R.JPG DSCN8394_R.JPG
DSCN8399_R.JPG DSCN8397_R.JPG


RECAROブログ

posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年03月29日

AUDI・・・

AUDI A4Avant 40TDI SLine  お待たせのしていました・・デクセル・タイプMブレーキパッド+NEU SPEED製ブレーキライン+エンドレス ブレーキフルードPF-6で入れ替えさせて頂きました

DSCN8261_R.JPG DSCN8251_R.JPG
DSCN8260_R.JPG DSCN8259_R.JPG
DSCN8258_R.JPG DSCN8257_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 20:00| 日記

2024年03月28日

RS3・・・

お天気雨から晴天また雨と 気温も上がって下がってと・・桜もなかなか咲かないね
今月も残す所数日となりました 今年はお店のお客様のスタットレスからの履き替えのスタートが早かったので すでに予定の半分以上終了でありがとうございました   なので来月の予定がまだまだ入りますからw よろしくお願いいたします

AUDI 8Y RS3  お待たせしていました BC-FORGED EH173  フロント19x9.5+リア19x8.5の組み合わせで フィニッシュカラー/Brushed で当初は今のお車のタイヤを組み換えさせて頂く予定でしたが 追加でPIRELLI PZERO 265/30-19+245/35-19をオーダー頂いてセットさせて頂きました

DSCN8293_R.JPG DSCN8294_R.JPG
DSCN8305_R.JPG DSCN8304_R.JPG
DSCN8306_R.JPG DSCN8307_R.JPG
DSCN8309_R.JPG DSCN8302_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 20:00| 日記

2024年03月24日

リフトアップ・・・

スズキ・ジムニー Showa GARAGE製2インチ(50MM)アップキット+APIO WILDBOAR SR とヨコハマ・ジオランダーMT 205R-16をセットして取り付けさせて頂きました

DSCN8091_R.JPG DSCN8089_R.JPG
DSCN8092_R.JPG DSCN8093_R.JPG
DSCN8101_R.JPG DSCN8102_R.JPG
DSCN8106_R.JPG DSCN8105_R.JPG
DSCN8104_R.JPG DSCN8103_R.JPG

ホンダ・N-VAN  OVER TECH MAX40リフトアップブロックキット+ヨコハマ・ジオランダーX-AT 165/65-14のタイヤに変更して取り付けさせて頂きました

DSCN8215_R.JPG DSCN8211_R.JPG
DSCN8216_R.JPG DSCN8217_R.JPG
DSCN8212_R.JPG DSCN8214_R.JPG
DSCN8220_R.JPG DSCN8219_R.JPG


RECAROブログ




posted by yamamoto at 19:24| 日記

2024年03月18日

電動サイドステップ・・・

皆様ご無沙汰しております  今月も残す所10日余りでヤバい・・       作業お待ちの方々には大変申し訳ございません
天気も暖かいのか?寒いのか?よくわからない気候・気温で さらに問題は花粉 最悪ですよね〜 水分取った分 全て鼻水かw 大変ですね マスク+目薬+薬と装備はバッチリでも無理だw

今週は明日明後日と連休を取れせて頂きます・・今年は一般世間を見習って少しは働き方等の改善に挑戦中なんですよね
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします・・春先の付け替え等の作業もやっと終わりが見えて来たと思いますから 今年は温暖化の影響もありスタートが1ヶ月ぐらい早い感じでしたね

VOLVO XC90 お待たせしていました・・便利アイテムの電動サイドステップを取り付けさせて頂きました 何時ものメルセデスのGより もともとの車高が低くて床下での作業が大変なのか?体が大きくなったのか?は不明ですが 無事バッチリ出来上がりです

DSCN8108_R.JPG DSCN8107_R.JPG
DSCN8117_R.JPG DSCN8114_R.JPG
DSCN8116_R.JPG DSCN8120_R.JPG
DSCN8122_R.JPG DSCN8119_R.JPG


RECAROブログ

NEW RECARO  4月から発売のSR-S・SR-Cです
詳細はお店のRECARO BLOGで ご確認くださいね
お店の展示導入は4月初旬予定になっております

SR-S_BK100_Silver.jpgSR-S_BK100_Red.jpg
SR-S_BK100_Blue.jpgSR-S_BK100_Black.jpg

SR-C_UT100_Red.jpgSR-C_UT100_Grey.jpgSR-C_UT100_Black.jpg


posted by yamamoto at 20:20| 日記

2024年03月04日

ULTRA RACING・・・

3月スタートで2日土曜日は朝起きたら外は吹雪w 昨日の昼間は気温上がってポカポカで困った天気の連続でしたね
明日・明後日とお店は連休を取れせて頂きます よろしくお願いいたします

メルセデスSLK350 ウルトラレーシングの補強パーツの取り付けをさせて頂きました リアブレース+フロントストラットバー
お車の剛性が一段と良くなって嫌な硬さが軽減された感じで良かったです

DSCN8062_R.JPG DSCN8060_R.JPG
DSCN8065_R.JPG DSCN8063_R.JPG
DSCN8067_R.JPG DSCN8066_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 19:39| 日記

2024年02月29日

月末・・・

今年は「うるう年」で一日余分に仕事させて頂きましたw    
4年に一度の誕生日の人おめでとうございます
今月も皆様には感謝!ありがとうございました  暖かい日と寒い日の温度差と花粉で困った日々ですが 明日から3月スタートです

AUDI・S1 ご相談のブレーキパッド交換 ダストが少なくリーズナブルでパフォーマンス良く納期も早い デクセル・タイプMで交換させて頂きました 

DSCN7999_R.JPG DSCN7998_R.JPG
DSCN8000_R.JPG DSCN8001_R.JPG



LEXUS LBX  このお車意外とブレーキダストで汚れが・・デクセル・タイプMで交換させて頂きました 最速で交換させて頂いてお客様のお役に立てましたw

DSCN8031_R.JPG DSCN8034_R.JPG
DSCN8032_R.JPG DSCN8033_R.JPG

RECAROブログ



posted by yamamoto at 20:25| 日記

2024年02月25日

デクセル・・・

BMW320i ブレーキパッド交換のタイミングで低ダストのデクセル・タイプMに交換させて頂きました これで洗車後のホイールのダスト気にならなくなりますね

DSCN7966_R.JPG DSCN7963_R.JPG
DSCN7965_R.JPG DSCN7964_R.JPG


RECAROブログ

posted by yamamoto at 20:00| 日記

2024年02月20日

CRAVEN SPEED・・・

MINI F56JCW  先日CRAVEN SPEED(クレイブンスピード)製のMTシフトノブに交換させて頂いたのですが 装着して見るとシフトブーツの長さが?? 純正のクーパーSのMTとJCWのMTのシフトスリーブの長さ違いでブーツの長さが短い!結果クーパーSのブーツの黒ステッチがお値打ち価格だと分かって取り寄せさせて頂いて無事出来上がりでした  勉強になったw

DSCN7917_R.JPG DSCN7708_R.JPG
DSCN7717_R.JPG DSCN7719_R.JPG
DSCN7912_R.JPG DSCN7914_R.JPG


RECAROブログ


NEW RECARO  4月から発売のSR-S・SR-Cです
詳細はお店のRECARO BLOGで ご確認くださいね
お店の展示導入は4月初旬予定になっております

SR-S_BK100_Silver.jpgSR-S_BK100_Red.jpg
SR-S_BK100_Blue.jpgSR-S_BK100_Black.jpg

SR-C_UT100_Red.jpgSR-C_UT100_Grey.jpgSR-C_UT100_Black.jpg

posted by yamamoto at 13:00| 日記

2024年02月19日

ビルシュタイン・・・

今週はずっと雨予報で気温も高めですね 明日明後日と天気も悪いのでお店は連休w ・・毎月のお休みです よろしくお願いします

メルセデスCLA 200d  昨年からお待たせしていましたビルシュタインの交換させて頂きました 純正形状のダンパーに純正スプリングでの組付けで車高も変わること無く 足回りのしっかり感が大幅に改善です

DSCN7934_R.JPG DSCN7930_R.JPG
DSCN7932_R.JPG DSCN7939_R.JPG
DSCN7935_R.JPG DSCN7941_R.JPG


RECAROブログ

NEW RECARO  4月から発売のSR-S・SR-Cです
詳細はお店のRECARO BLOGで ご確認くださいね
お店の展示導入は4月初旬予定になっております

SR-S_BK100_Silver.jpgSR-S_BK100_Red.jpg
SR-S_BK100_Blue.jpgSR-S_BK100_Black.jpg

SR-C_UT100_Red.jpgSR-C_UT100_Grey.jpgSR-C_UT100_Black.jpg
続きを読む
posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年02月12日

iSWEEP・・・


皆さん気になるブレーキダスト  洗車してからの走行後ホイールの汚れは気になりますよね どのタイミングで交換に踏み切るかですね お悩みの方お気軽にご相談くださいね

AUDI S3  ダスト問題とメンテナンス・・iSWEEP・IS1500に交換させて頂き オイル交換作業をさせて頂きました

DSCN7824_R.JPG DSCN7821_R.JPG
DSCN7825_R.JPG DSCN7829_R.JPG


MINIクロスオーバー ブレーキパッド交換のタイミングでこちらもiSWEEP・IS1500に交換作業をさせて頂きました

DSCN7845_R.JPG DSCN7841_R.JPG
DSCN7843_R.JPG DSCN7844_R.JPG


RECAROブログ


NEW RECARO  4月から発売のSR-S・SR-Cです
詳細はお店のRECARO BLOGで ご確認くださいね
お店の展示導入は4月初旬予定になっております

SR-S_BK100_Silver.jpgSR-S_BK100_Red.jpg
SR-S_BK100_Blue.jpgSR-S_BK100_Black.jpg

SR-C_UT100_Red.jpgSR-C_UT100_Grey.jpgSR-C_UT100_Black.jpg






続きを読む
posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年02月08日

VARIS・・・

さしぶりに入庫のWIDE BODY CIVIC FK8 TYPE-R・・今回はボンネットフードをVARISのFRPからカーボンに変更させて頂き  Paragon Paerformanceローターに交換 フロント350mm+リア305mmビックローターKITに交換させて頂きました

DSCN7729_R.JPG DSCN7744_R.JPG
DSCN7745_R.JPG DSCN7759_R.JPG
DSCN7760_R.JPG DSCN7746_R.JPG

DSCN7747_R.JPG DSCN7758_R.JPG
DSCN7754_R.JPG DSCN7756_R.JPG




RECAROブログ

2024年4月発売開始決定!
メーカープロモーション動画公開です・・


続きを読む
posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年02月05日

LBX・・・

関東は雪予報です・・三重は雨 気温低いですね

LEXUS LBX  お客様のお車納車されました・・他の車種に設定のあるTRD鍛造ホイールをパウバーブラックで仕上げ センターキャップをLEXUSに変更して MICHELIN PS4SUV 235/45R-20 でセットさせて頂いて 純正キャリパーをグロスブラックにペイントさせて頂いて 悩んだ出頭らはスペーサーで調整してバッチリ出来上がりです  誰よりも早くホイール装着ですぞw

DSCN7722_R.JPG DSCN7721_R.JPG
DSCN7736_R.JPG DSCN7737_R.JPG
DSCN7742_R.JPG DSCN7734_R.JPG

RECAROブログ

2024年4月発売開始決定!
メーカープロモーション動画公開です・・
posted by yamamoto at 20:00| 日記

2024年02月04日

F56 JCW・・・

MINI F56 JCW    H&Rスタビライザー前後+GIOMIC フロント+リアメンバーブレースの交換取り付け作業をさせて頂きました
前後共にスタビ交換は難度の高い作業でしたが無事終了です

DSCN7675_R.JPG DSCN7676_R.JPG
DSCN7679_R.JPG DSCN7680_R.JPG
DSCN7686_R.JPG DSCN7683_R.JPG


RECAROブログ

2024年4月発売開始決定!
メーカープロモーション動画公開です・・
posted by yamamoto at 19:00| 日記