2024年11月04日

AUDI・・・

本日も晴天 お出かけ日和で暖かい一日でしたね・・今月もこの気温でいつまで行ってしまうのか?昼間は過ごしやすく作業もサクサクと進んでイイ感じですが 皆様の冬支度がいきなりバタバタ始まると作業が微妙になるなるw
お店は明日明後日と連休を取らせて頂きます よろしくお願いいたします


AUDI SQ5 ブレーキリフレッシュでお預かり・・デクセル PDローター前後とお決まりのタイプMパッド+センサーで交換と 
追加でCPMを取り付けさせて頂きました

DSCN4949_R.JPG DSCN4930_R.JPG
DSCN4928_R.JPG DSCN4939_R.JPG
DSCN4940_R.JPG DSCN4929_R.JPG
DSCN4944_R.JPG DSCN4947_R.JPG


RECAROブログ

posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年11月03日

G63・・・

メルセデスG63 AMG  ブレーキダスト問題 クランツ製ジガプラスに交換させて頂いて交換させて頂きました これでホイールの汚れも安心です

DSCN4908_R.JPG DSCN4905_R.JPG
DSCN4906_R.JPG DSCN4909_R.JPG
DSCN4913_R.JPG DSCN4912_R.JPG
DSCN4914_R.JPG DSCN4915_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年11月02日

ビルシュタイン・・・

今日は朝からずっと雨です!世間は三連休初日 明日はお天気良さそうだから お出かけ日和になりますよね<笑顔

スズキ・ジムニーシエラJB74 ビルシュタインB6ダンパーキット+ステアリングダンパーに交換させて頂きました

DSCN4921_R.JPG DSCN4916_R.JPG
DSCN4922_R.JPG DSCN4923_R.JPG
DSCN4925_R.JPG DSCN4926_R.JPG




RECAROブログ
posted by yamamoto at 20:00| 日記

2024年10月31日

GOLF8・・・

10月も本日最終日 昨日からやっと朝の気温も10度を下回って 寒くなって来たかも?  でも来月は11月なんだけどね!  
本日まだ私は 蚊に刺されたw まあこの気温変化ですから大変
そうは言ってても皆様 そろそろ冬支度の準備スタートです 片づけてあったスタットタイヤを見て頂いて交換時期か?お悩みであれば お問い合わせお待ちしております!  今月も皆々様 作業のご依頼等 大変ありがとうございました 毎月感謝です! 今年もあと2ヶ月よろしくお願いいたします。


GOLF8 TDI  気になるブレーキダスト問題・・デクセル・タイプMパッドに交換させて頂きました 最近の純正ホイールのデザインもあってか  表以上に裏側のダスト量は多く感じますよね これで洗車後も安心です

DSCN4901_R.JPG DSCN4896_R.JPG
DSCN4903_R.JPG DSCN4902_R.JPG
DSCN4897_R.JPG DSCN4900_R.JPG



RECAROブログ
posted by yamamoto at 17:38| 日記

2024年10月30日

BBS・・・

MINI F54クラブマン SD お待たせしていましたBBS LM430DS-SLD 18x8.0  ホイールコーテングをさせて頂いて交換させて頂きました イイ感じにお似合いw

DSCN4886_R.JPG DSCN4884_R.JPG
DSCN4890_R.JPG DSCN4895_R.JPG
DSCN4888_R.JPG DSCN4887_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 17:56| 日記

2024年10月28日

N-ONE・・・

ホンダ・N-ONE RS 足回り交換でお預かり・・KYB Lowfer Sports PLUS に交換させて頂きました リアショックに14段減衰調整機能が付いたタイプで 車高は約15mmダウンで丁度イイ感じに出来上がりです

DSCN4821_R.JPG DSCN4822_R.JPG
DSCN4836_R.JPG DSCN4832_R.JPG
DSCN4840_R.JPG DSCN4839_R.JPG
DSCN4842_R.JPG DSCN4841_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 17:07| 日記

2024年10月21日

P3 DIGITAL GAUGES・・・

昨日こちらに書き込みましたが 本日から営業時間が変更になっております 
OPEN AM10:00~CLOSED PM19:00です
土日はCLOSED 18:00 にさせて頂きます よろしくお願いします
さらに・・明日明後日はお店 連休です 申し訳ございません

MINI R60 まだまだ進化中です・・今回はP3 DIGITAL GAUGES を取り付けさせて頂きました  多少の加工と配線の取り回しは必要ですが 最終的にOBDに接続してOKの商品です

DSCN4727_R.JPG DSCN4733_R.JPG
DSCN4736_R.JPG DSCN4735_R.JPG


RECAROブログ


キャンペーンスタート中です! 
PIRELLIヨーロピアンスタットタイヤから サイズ展開も入荷本数も限られていますが
毎年のシーズン中の人気商品で 在庫欠品が早い商品です! お問い合わせお待ちしてます

240900ピレリスタッドレスキャンペーンBLOG.svg.png 240900ピレリスタッドレスキャンペーンBLOG.svg.png







posted by yamamoto at 18:18| 日記

2024年10月20日

GIOMIC・・・

MINI F56JCW  GIOMICボンネットフード・・ボディーカラーとブラックの二色で塗装させて頂いて交換させて頂きました

DSCN4200_R.JPG DSCN4202_R.JPG
DSCN4712_R.JPG DSCN4713_R.JPG
DSCN4718_R.JPG DSCN4719_R.JPG
DSCN4720_R.JPG DSCN4716_R.JPG





RECAROブログ



お店の営業時間の変更のお知らせ

明日からAM10:00から開店で PM19:00閉店です
尚 土曜日・日曜日は閉店時間は PM18:00 に変更させて頂きます
皆様 よろしくお願いいたします。
posted by yamamoto at 18:36| 日記

2024年10月16日

TT−S・・・

AUDI TT-S  気になるブレーキダスト・・デクセル・タイプMパッドに交換させて頂きました これで洗車後安心ですね

DSCN4726_R.JPG DSCN4729_R.JPG
DSCN4730_R.JPG DSCN4731_R.JPG
DSCN4725_R.JPG DSCN4732_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 18:08| 日記

2024年10月14日

GOLF7.5・・・

GOLF7.5GTI 今回はお待たせしていました・・MAXTONフロントリップ・グロスブラック+ECSパホーマンスインレットスクープを取り付けさせて頂きました  インレットスクープはグリルの上部を加工して左右グリル内に導風板が付く優れモノですね

DSCN4691_R.JPG DSCN4693_R.JPG
DSCN4695_R.JPG DSCN4696_R.JPG
DSCN4700_R.JPG DSCN4702_R.JPG


RECAROブログ


posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年10月11日

POLO・・・

10月もスタートして10日もスギてる・・今月も日々時間経つのが早い 数日前はかなり気温も下がってそろそろと思っただけで また暖かい日の連続ですねw 今月後半からやっと冬支度と思って見たが・・微妙なんですよね   と言ってもお問い合わせお待ちしておりますから!

POLO AW GTI メンテナンス作業・・プラグ交換+DSGオイル交換をさせて頂きました モチュールDCTF+フィルターで交換
これでまた当分快仕様ですね

DSCN4655_R.JPG DSCN4654_R.JPG
DSCN4656_R.JPG DSCN4659_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 16:53| 日記

2024年09月30日

月末・・・

9月本日最終日 今月は台風10号で作業予定が大幅に遅れて パーツの取り付け等で大変お待ち頂いたバタバタの一ヶ月でした 
月末にかけて作業もそこそこ落ち着いて来ましたから また10月からお待ちの作業等も進めさせて頂きますから よろしくお願いいたします 上記の事も有り 9月は皆様に大変お世話になりました 今月も感謝x感謝でありがとうございました

まだまだ暑いですが 今年もそろそろ冬支度の段取りをさせて頂いていますから お問い合わせお待ちしておりますね
今回スタートは! PIRELLIヨーロピアンスタットタイヤから サイズ展開も入荷本数も限られていますが
毎年のシーズン中の人気商品で 在庫欠品が早い商品です!

240900ピレリスタッドレスキャンペーンBLOG.svg.png 240900ピレリスタッドレスキャンペーンBLOG.svg.png


スズキ・スペーシアカスタム RSR Besti C&K 車高調整キットを組ませて頂きました 今回は推奨車高2.5mm〜30mmで快適

DSCN4210_R.JPG DSCN4212_R.JPG
DSCN4215_R.JPG DSCN4214_R.JPG
DSCN4216_R.JPG DSCN4217_R.JPG


RECAROブログ



posted by yamamoto at 18:07| 日記

2024年09月28日

NEUSPEED・・・

AUDI 8V RS3  NEUSPEEDリアスタビライザー+スタビリンクに交換させて頂きました  お預かりのタイミングでフロントバンパーの化粧治しもさせて頂きました

DSCN4174_R.JPG DSCN1260_R.JPG
DSCN4172_R.JPG DSCN4176_R.JPG
DSCN1267_R.JPG DSCN4243_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 18:00| 日記

2024年09月27日

クランツ・・・

メルセデスGLB200d 気になるブレーキダスト・・制動力の出てダストも少ない 当店おすすめ!のクランツ・ジガプラスに交換作業させて頂きました

DSCN4184_R.JPG DSCN4183_R.JPG
DSCN4186_R.JPG DSCN4185_R.JPG



緊急告知!
明日の静岡県御殿場で開催予定の「V&A TREFFN」 ここ最近の急変する お天気等の件も有り開催側 会場側の協議の結果 苦渋の決断で中止になりました 一旦は来年2025年3月に開催持ち越し予定になりました 
次回も皆様応援してあげてくださいね

私も明日は仕事しておりますから お店で皆様お待ちしておりますねw

V&A Treffen.png V&A Treffen.png


RECAROブログ
posted by yamamoto at 16:50| 日記

2024年09月26日

500X・・・

今週は月曜日長野で開催の「EURO MEETING in KARUIZAWA」に行って来ました 会場のお会いしたお客様・メーカーさんと会場スタッフ皆様 何時もありがとうございます 天気もいい感じで楽しい一日でしたね

DSCN4292_R.JPG DSCN4426_R.JPG
DSCN4361_R.JPG DSCN4372_R.JPG


*お店のHPのイベントレポートに当日の画像上げてありますから 見てくださいね!


フィアット500X お客様お車乗り換えで今回はユピテルの最新モデルZK3000の取り付けをさせて頂きました

DSCN4575_R.JPG DSCN4576_R.JPG
DSCN4578_R.JPG


今週末は またまたお休み頂いて 御殿場開催の「V&A TREFFEN」のVW+AUDIのイベントに行ってきます 
ちなみな日曜日は朝からお店に居ますからw よろしくお願いいたします

V&A Treffen.png V&A Treffen.png


RECAROブログ
posted by yamamoto at 18:06| 日記

2024年09月21日

FACE WHEELS・・・

明日からお休み頂いて 23日月曜日長野で開催の「EURO MEETING in KARUIZAWA」に今年も参加させて頂きます
当日エントリーの皆様 見学に来れる皆様 また会場スタッフの皆様 よろしくお願いいたします なんとか?天気良さそうですね

436622331_2168673410198436_5468523233058310469_n-727x1024.jpg 436622331_2168673410198436_5468523233058310469_n-727x1024.jpg 436622331_2168673410198436_5468523233058310469_n-727x1024.jpg


BMW F22 220i  お待たせした居たFACE WHEELS FW1034  フィニッシュは全面ブラッシュド 19x8.5+19x9.5にハンコック225/35-19+255/30-19でセットさせて頂きました 意外と他に無いデザインでイイ! 色々悩んで良かったですね

今回からお店で取り扱いをスタートした FACE WHEELS ・・CHINA製FORGEDでインセットも1mm刻みでフィニッシュも選べ デザインも多くこれからまだまだ増えて来るホイールで 現状の他の輸入FORGEDホイールよりリーズナブルの価格帯で 納期も問題無い
お問い合わせは当店に! お車のキャリパー等データー確認等は必要になりますが そこはお任せください

DSCN4197_R.JPG DSCN4225_R.JPG
DSCN4205_R.JPG DSCN4227_R.JPG
DSCN4223_R.JPG DSCN4222_R.JPG
DSCN4221_R.JPG DSCN4226_R.JPG


RECAROブログ




続きを読む
posted by yamamoto at 18:00| 日記

2024年09月20日

MINI F56・・・

今週は日曜日からお休み頂いて 23日月曜日長野で開催の「EURO MEETING in KARUIZAWA」に今年も参加させて頂きます
当日エントリーの皆様 見学に来れる皆様 また会場スタッフの皆様 よろしくお願いいたします なんとか?天気良さそうですね

436622331_2168673410198436_5468523233058310469_n-727x1024.jpg 436622331_2168673410198436_5468523233058310469_n-727x1024.jpg 436622331_2168673410198436_5468523233058310469_n-727x1024.jpg


MINI F56 中期型JCW リアバンパー回りを 後期型のLCI2のバンパーに交換させて頂きました リアフォグも点灯出来て良かったですね リアが幅広く見えてボリューム感出てイイ感じですよね

DSCN4235_R.JPG DSCN4232_R.JPG
DSCN4233_R.JPG DSCN4240_R.JPG
DSCN4238_R.JPG DSCN4239_R.JPG
DSCN4236_R.JPG DSCN4241_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 17:38| 日記

2024年09月18日

W222・・・

本日も朝から暑いです 今週も天気がイイ感じの間に朝から全開で作業ですが 夕方前に電池が切れますねw

メルセデスW222 S560 メーカーさんに巻き巻きで納期をつめて頂いた LEON HARDRITT Zenith Geist 仕様はブラッシュドデスクのリバース光輝リム/クラシカルピアスボルト/インナーブラックアルマイトです 22x9.0+22x10.5にミシュランPS4S 245/30-22+295/25-22でセットさせて頂きました ・・装着後一旦着地ですw

DSCN1203_R.JPG DSCN1200_R.JPG
DSCN1199_R.JPG DSCN1198_R.JPG




RECAROブログ
posted by yamamoto at 18:03| 日記

2024年09月16日

FK8・・・

朝から曇り空でスタートでしたが ・・結果ムシムシ猛暑 疲れますね〜 お天気予報も微妙だねw

まだまだ進化中のホンダ・FK8 タイプR 今回はお待たせしましたRECARO RMS + ハンドルをMOMO製に交換とMadTrace製のRacingSteering WheelSystem と書いてあるパーツ 見た目はゲーム機のスイッチ おまけにアダプターハブセットでクイックリリースメカニズムになってます 注目度アリアリですよねw

DSCN1253_R.JPG DSCN1240_R.JPG
DSCN1239_R.JPG DSCN1250_R.JPG
DSCN1252_R.JPG DSCN1257_R.JPG
DSCN1255_R.JPG DSCN1259_R.JPG


RECAROブログ

posted by yamamoto at 17:14| 日記

2024年09月15日

TCR・・・

今月もバタバタさせて頂いております 先日の台風10号からの作業におされてたら すでに半月すぎてる・・早い 気温は少し下がったまだまだ蒸し暑いですよね〜 今月は来週日曜日からお休み頂いて長野で開催の「EURO MEETIG in KARUIZAWA 2024」に参加させて頂いてから その週末の土曜日に御殿場で開催の「V&A Treffen」に参加させて頂きます イベント参加の皆様 見学に来られる皆様 また会場でよろしくお願いいたします 
お休みに間 皆様には大変ご迷惑をおかけしますが お店のお休みはHPのカレンダーでご確認されてからご来店ください 
よろしくお願いいたします

436622331_2168673410198436_5468523233058310469_n-727x1024.jpg  V&A Treffen.png


GOLF7.5 TCR    足回りの交換をさせて頂きました 今回はKW製のgepFeFFert +iSWPPEキャンセラーとセット・・低車高と乗り心地の車高調整キットに交換させて頂きました

DSCN0797_R.JPG DSCN0802_R.JPG
DSCN0803_R.JPG DSCN0805_R.JPG
DSCN0808_R.JPG DSCN0807_R.JPG
DSCN0812_R.JPG DSCN0809_R.JPG



RECAROブログ
posted by yamamoto at 16:57| 日記

2024年08月31日

台風・・・

本日8月最終日ですが 今週は台風で始まり台風で終わりになりましたね  昨日は午前中豪雨で昼から晴れで気温も10度ぐらい上がって蒸し暑い一日で 今日は朝から雨・雨で台風も やっとそこまで来てる感じの天気でも無いかもと言っても気を付けないとね
今月も皆様大変お世話になりました ありがとうございました 持ち越し作業もやっと先が見えていましたが 今週のこの天気でまた分からなくなってしましましたが 明日から9月また頑張りますから よろしくお願いいたします

今週は作業予定が二転三転したので 昨日から弾丸でステリングギアボックス交換とタービンをK03からK04に交換して見た 突然始めたから少々パーツの段取り不足でしたが 取りあえずは動くから大丈夫 次回は何時になるかなw

DSCN1099_R.JPG DSCN1102_R.JPG
DSCN1109_R.JPG DSCN1110_R.JPG
DSCN1112_R.JPG DSCN1101_R.JPG
DSCN1117_R.JPG DSCN1119_R.JPG


RECAROブログ





posted by yamamoto at 16:33| 日記

2024年08月29日

RS5 HAS・・・

昨日までと打って変わって朝から雨時より豪雨 やっと近づいて来ました台風 皆様も今夜から数日は気をつけてくださいね

AUDI・B9 RS5 SB   KW製HASに交換させて頂きました RS5は油圧制御のダンパーで通常より作業時間がかかりますね バッチリ取り付け終了です 

DSCN1088_R.JPG DSCN1077_R.JPG
DSCN1089_R.JPG DSCN1087_R.JPG
DSCN1076_R.JPG DSCN1092_R.JPG
DSCN1093_R.JPG DSCN1090_R.JPG


RECAROブログ


posted by yamamoto at 17:15| 日記

2024年08月28日

GOLF7.5 GTI・・・

本日も朝から晴天 台風どこだ・・ 週末にかけて下り坂 作業日程も変更の連続でこのまますべて持ち越し 安全第一と言った所でまた来週また頑張りますよね でも今回の台風は皆様も備えして気をつけてください

GOLF7.5GTI  RACINGLINE R600エアインテーク+ターボインレットホースのエンジンパーツとm+・Reife製のサイドスカートをグロスブラックに塗装して取り付けさせて頂きました

DSCN1033_R.JPG DSCN1034_R.JPG
DSCN1036_R.JPG DSCN1039_R.JPG
DSCN1040_R.JPG DSCN1041_R.JPG
DSCN1057_R.JPG DSCN1055_R.JPG



RECAROブログ
続きを読む
posted by yamamoto at 17:13| 日記

2024年08月26日

RZ34 NISMO・・・

今週は週末にかけてお天気大荒れか? 台風の動きが微妙で作業日程が組みにくい・・問題だ

大変お待たせしていました 日産RZ34 NISMO 足回りをKWバージョン3に交換させて頂いて マフラーは純正45mmと意外と細く静かで物足りないので パイプ径も60mmのフルディアルレイアウトのHKS SUPER TURBO MUFFLERに変更・・HKS北米仕様風のマフラーに加工して取り付けさせて頂きました 一旦車高は約30mmダウンで前後にスペーサーを入れて出面を調整して終了です もともとの純正ホイールにMICNELIN CUP2タイヤをセットさせて頂いて オプションのレイズ製LM GT4のNISMOロゴのマッドガンブラックカラーのホイールに純正タイヤを組み込んでセットさせて頂きました イイ感じ!
お店のスタイルの車になったw

DSCN0930_R.JPG DSCN0946_R.JPG
DSCN0950_R.JPG DSCN0948_R.JPG
DSCN0932_R.JPG DSCN0934_R.JPG
DSCN0935_R.JPG DSCN0936_R.JPG
DSCN0974_R.JPG DSCN0973_R.JPG
DSCN0972_R.JPG DSCN0975_R.JPG
DSCN0954_R.JPG DSCN0979_R.JPG
DSCN0978_R.JPG DSCN0977_R.JPG


RECAROブログ



posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年08月25日

BMW G29・・・

昨夜はあちらこちらで雷と雨  今朝は涼しかと思ったが現実はムシムシで本日も猛暑・・暑い

BMW G29 Z4  3D Design  エキゾーストキット90mmx4 CARBONテールエンド+リアディフューザーCARBONのセットで取り付けさせて頂きました

DSCN0901_R.JPG DSCN0904_R.JPG
DSCN0897_R.JPG DSCN0898_R.JPG
DSCN0904_R.JPG DSCN0906_R.JPG
DSCN0901_R.JPG DSCN0910_R.JPG
DSCN0919_R.JPG DSCN0913_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年08月24日

GLC43・・・

お客様のメルセデスGLC43納車になりました・・国内仕様に無い 本国のナイトパッケージU仕様にグリルのメッキの所がブラックメッキに それに合わせてエンブレム等もブラックメッキのタイプに交換 ホイールは20インチからGLC63の純正の21インチにMICNELIN PS4SUVでセットして ホイールコーティングして ブレーキパッドをクランツ・ジガプラスに交換取り付けさせて頂いて インテリアは純正カーボンパネルに交換とコードテックのアイドリングストップキャンセラーをインストールして 最後は地味に大変だったAMGパフォーマンスステアリング CARBONxDINAMICAのコンビ+センターパッドをレーザーxブラックマークのタイプに入れ替えて無事に終了  国内初かもw

DSCN0960_R.JPG DSCN0957_R.JPG
DSCN0962_R.JPG DSCN0961_R.JPG
DSCN0970_R.JPG DSCN0965_R.JPG
DSCN0968_R.JPG DSCN0971_R.JPG
DSCN1007_R.JPG DSCN1013_R.JPG
DSCN1014_R.JPG DSCN1015_R.JPG
DSCN0984_R.JPG DSCN0988_R.JPG
DSCN0986_R.JPG DSCN0990_R.JPG
DSCN1016_R.JPG DSCN0995_R.JPG
DSCN1001_R.JPG DSCN1017_R.JPG
DSCN1011_R.JPG DSCN1009_R.JPG



RECAROブログ
posted by yamamoto at 17:05| 日記

2024年08月22日

MST・・・

お盆明けて多少涼しくなりましたねと言いたいが全く変わらず・・雨も降りますが さほど気温も湿度もそのままでw 蒸し暑い
お休み前の持ち越しの作業も来週には先が見えて来ると思って日々作業中 皆様に感謝 ありがたいです

BMW G31 540ツーリング まだまだ進化中で今回は吸気系をMST PERFORMANCE製のキットに交換させて頂きました 
今回も吸気側のパイプをポリッシュ加工してインストールさせて頂きました

DSCN0772_R.JPG DSCN0770_R.JPG
DSCN0776_R.JPG DSCN0783_R.JPG
DSCN0784_R.JPG DSCN0785_R.JPG






RECAROブログ
posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年08月17日

N-VAN・・・

本日から営業です 皆様もそろそろ長かったお休みの方も明日までですよね〜 まだまだ暑い日の連続でこのまま月末か?と言っても来週はお天気下り坂予定ですがw 少しは過ごしやすくなりますね

ホンダ N-VAN  フロントブレーキグレードアップ企画・・N-BOXの純正キャリパー使って デクセルSDスリットローター+エンドレスMX72パット+APブレーキホースでせっかくなのでキャリパーも赤に塗装させて頂いて取り付けさせて頂きました

DSCN0818_R.JPG DSCN0820_R.JPG
DSCN0814_R.JPG DSCN0821_R.JPG
DSCN0823_R.JPG DSCN0824_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 16:19| 日記

2024年08月11日

REMUS・・・

本日も朝から全開・・明日からお店は16日金曜日までお休みさせて頂きます 皆様よろしくお願いいたします

AUDI 8S TT-S   REMUS 102アングルダブルのテールエンドでご用意させて頂いて取り付けさせて頂きました

DSCN0863_R.JPG DSCN0862_R.JPG
DSCN0867_R.JPG DSCN0873_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年08月10日

ZK3000・・・

ユピテル 新製品ZK3000  ボルボXC60 B5に取り付けさせて頂きました  新型モジュール搭載でKバンド受信拡大モデルのセパレートタイプです

DSCN0767_R.JPG DSCN0760_R.JPG
DSCN0763_R.JPG DSCN0761_R.JPG
DSCN0764_R.JPG DSCN0765_R.JPG





RECAROブログ
posted by yamamoto at 18:00| 日記