2024年03月31日

月末・・・

3月本日最終日・・今月も皆様に感謝 まだまだおまたせの作業もありますが 皆様は大変ありがとうございました
今週末は 2024 F1日本グランプリで そろそろ桜も開花して満開になるかも? 皆様も入社・入学式等 行事の多い月になりますね
では 4月もよろしくお願いいたします

ダイハツ・ハイゼット・・今人気の軽キャンです 今回はフロント GT CARプロデュースのフロント車高調整に交換+フロントブレーキパッドをエンドレスSSYに交換作業をさせて頂きました

DSCN8384_R.JPG DSCN8383_R.JPG
DSCN8385_R.JPG DSCN8386_R.JPG




RECAROブログ

posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年03月30日

HAS・・・

GOLF7R  H&Rスプリングから KW・HASハイトアジャスダブルスプリングKITに変更させて頂きました

DSCN8389_R.JPG DSCN8387_R.JPG
DSCN8395_R.JPG DSCN8394_R.JPG
DSCN8399_R.JPG DSCN8397_R.JPG


RECAROブログ

posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年03月29日

AUDI・・・

AUDI A4Avant 40TDI SLine  お待たせのしていました・・デクセル・タイプMブレーキパッド+NEU SPEED製ブレーキライン+エンドレス ブレーキフルードPF-6で入れ替えさせて頂きました

DSCN8261_R.JPG DSCN8251_R.JPG
DSCN8260_R.JPG DSCN8259_R.JPG
DSCN8258_R.JPG DSCN8257_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 20:00| 日記

2024年03月28日

RS3・・・

お天気雨から晴天また雨と 気温も上がって下がってと・・桜もなかなか咲かないね
今月も残す所数日となりました 今年はお店のお客様のスタットレスからの履き替えのスタートが早かったので すでに予定の半分以上終了でありがとうございました   なので来月の予定がまだまだ入りますからw よろしくお願いいたします

AUDI 8Y RS3  お待たせしていました BC-FORGED EH173  フロント19x9.5+リア19x8.5の組み合わせで フィニッシュカラー/Brushed で当初は今のお車のタイヤを組み換えさせて頂く予定でしたが 追加でPIRELLI PZERO 265/30-19+245/35-19をオーダー頂いてセットさせて頂きました

DSCN8293_R.JPG DSCN8294_R.JPG
DSCN8305_R.JPG DSCN8304_R.JPG
DSCN8306_R.JPG DSCN8307_R.JPG
DSCN8309_R.JPG DSCN8302_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 20:00| 日記

2024年03月24日

リフトアップ・・・

スズキ・ジムニー Showa GARAGE製2インチ(50MM)アップキット+APIO WILDBOAR SR とヨコハマ・ジオランダーMT 205R-16をセットして取り付けさせて頂きました

DSCN8091_R.JPG DSCN8089_R.JPG
DSCN8092_R.JPG DSCN8093_R.JPG
DSCN8101_R.JPG DSCN8102_R.JPG
DSCN8106_R.JPG DSCN8105_R.JPG
DSCN8104_R.JPG DSCN8103_R.JPG

ホンダ・N-VAN  OVER TECH MAX40リフトアップブロックキット+ヨコハマ・ジオランダーX-AT 165/65-14のタイヤに変更して取り付けさせて頂きました

DSCN8215_R.JPG DSCN8211_R.JPG
DSCN8216_R.JPG DSCN8217_R.JPG
DSCN8212_R.JPG DSCN8214_R.JPG
DSCN8220_R.JPG DSCN8219_R.JPG


RECAROブログ




posted by yamamoto at 19:24| 日記

2024年03月18日

電動サイドステップ・・・

皆様ご無沙汰しております  今月も残す所10日余りでヤバい・・       作業お待ちの方々には大変申し訳ございません
天気も暖かいのか?寒いのか?よくわからない気候・気温で さらに問題は花粉 最悪ですよね〜 水分取った分 全て鼻水かw 大変ですね マスク+目薬+薬と装備はバッチリでも無理だw

今週は明日明後日と連休を取れせて頂きます・・今年は一般世間を見習って少しは働き方等の改善に挑戦中なんですよね
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします・・春先の付け替え等の作業もやっと終わりが見えて来たと思いますから 今年は温暖化の影響もありスタートが1ヶ月ぐらい早い感じでしたね

VOLVO XC90 お待たせしていました・・便利アイテムの電動サイドステップを取り付けさせて頂きました 何時ものメルセデスのGより もともとの車高が低くて床下での作業が大変なのか?体が大きくなったのか?は不明ですが 無事バッチリ出来上がりです

DSCN8108_R.JPG DSCN8107_R.JPG
DSCN8117_R.JPG DSCN8114_R.JPG
DSCN8116_R.JPG DSCN8120_R.JPG
DSCN8122_R.JPG DSCN8119_R.JPG


RECAROブログ

NEW RECARO  4月から発売のSR-S・SR-Cです
詳細はお店のRECARO BLOGで ご確認くださいね
お店の展示導入は4月初旬予定になっております

SR-S_BK100_Silver.jpgSR-S_BK100_Red.jpg
SR-S_BK100_Blue.jpgSR-S_BK100_Black.jpg

SR-C_UT100_Red.jpgSR-C_UT100_Grey.jpgSR-C_UT100_Black.jpg


posted by yamamoto at 20:20| 日記

2024年03月04日

ULTRA RACING・・・

3月スタートで2日土曜日は朝起きたら外は吹雪w 昨日の昼間は気温上がってポカポカで困った天気の連続でしたね
明日・明後日とお店は連休を取れせて頂きます よろしくお願いいたします

メルセデスSLK350 ウルトラレーシングの補強パーツの取り付けをさせて頂きました リアブレース+フロントストラットバー
お車の剛性が一段と良くなって嫌な硬さが軽減された感じで良かったです

DSCN8062_R.JPG DSCN8060_R.JPG
DSCN8065_R.JPG DSCN8063_R.JPG
DSCN8067_R.JPG DSCN8066_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 19:39| 日記