2024年02月29日

月末・・・

今年は「うるう年」で一日余分に仕事させて頂きましたw    
4年に一度の誕生日の人おめでとうございます
今月も皆様には感謝!ありがとうございました  暖かい日と寒い日の温度差と花粉で困った日々ですが 明日から3月スタートです

AUDI・S1 ご相談のブレーキパッド交換 ダストが少なくリーズナブルでパフォーマンス良く納期も早い デクセル・タイプMで交換させて頂きました 

DSCN7999_R.JPG DSCN7998_R.JPG
DSCN8000_R.JPG DSCN8001_R.JPG



LEXUS LBX  このお車意外とブレーキダストで汚れが・・デクセル・タイプMで交換させて頂きました 最速で交換させて頂いてお客様のお役に立てましたw

DSCN8031_R.JPG DSCN8034_R.JPG
DSCN8032_R.JPG DSCN8033_R.JPG

RECAROブログ



posted by yamamoto at 20:25| 日記

2024年02月25日

デクセル・・・

BMW320i ブレーキパッド交換のタイミングで低ダストのデクセル・タイプMに交換させて頂きました これで洗車後のホイールのダスト気にならなくなりますね

DSCN7966_R.JPG DSCN7963_R.JPG
DSCN7965_R.JPG DSCN7964_R.JPG


RECAROブログ

posted by yamamoto at 20:00| 日記

2024年02月20日

CRAVEN SPEED・・・

MINI F56JCW  先日CRAVEN SPEED(クレイブンスピード)製のMTシフトノブに交換させて頂いたのですが 装着して見るとシフトブーツの長さが?? 純正のクーパーSのMTとJCWのMTのシフトスリーブの長さ違いでブーツの長さが短い!結果クーパーSのブーツの黒ステッチがお値打ち価格だと分かって取り寄せさせて頂いて無事出来上がりでした  勉強になったw

DSCN7917_R.JPG DSCN7708_R.JPG
DSCN7717_R.JPG DSCN7719_R.JPG
DSCN7912_R.JPG DSCN7914_R.JPG


RECAROブログ


NEW RECARO  4月から発売のSR-S・SR-Cです
詳細はお店のRECARO BLOGで ご確認くださいね
お店の展示導入は4月初旬予定になっております

SR-S_BK100_Silver.jpgSR-S_BK100_Red.jpg
SR-S_BK100_Blue.jpgSR-S_BK100_Black.jpg

SR-C_UT100_Red.jpgSR-C_UT100_Grey.jpgSR-C_UT100_Black.jpg

posted by yamamoto at 13:00| 日記

2024年02月19日

ビルシュタイン・・・

今週はずっと雨予報で気温も高めですね 明日明後日と天気も悪いのでお店は連休w ・・毎月のお休みです よろしくお願いします

メルセデスCLA 200d  昨年からお待たせしていましたビルシュタインの交換させて頂きました 純正形状のダンパーに純正スプリングでの組付けで車高も変わること無く 足回りのしっかり感が大幅に改善です

DSCN7934_R.JPG DSCN7930_R.JPG
DSCN7932_R.JPG DSCN7939_R.JPG
DSCN7935_R.JPG DSCN7941_R.JPG


RECAROブログ

NEW RECARO  4月から発売のSR-S・SR-Cです
詳細はお店のRECARO BLOGで ご確認くださいね
お店の展示導入は4月初旬予定になっております

SR-S_BK100_Silver.jpgSR-S_BK100_Red.jpg
SR-S_BK100_Blue.jpgSR-S_BK100_Black.jpg

SR-C_UT100_Red.jpgSR-C_UT100_Grey.jpgSR-C_UT100_Black.jpg
続きを読む
posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年02月12日

iSWEEP・・・


皆さん気になるブレーキダスト  洗車してからの走行後ホイールの汚れは気になりますよね どのタイミングで交換に踏み切るかですね お悩みの方お気軽にご相談くださいね

AUDI S3  ダスト問題とメンテナンス・・iSWEEP・IS1500に交換させて頂き オイル交換作業をさせて頂きました

DSCN7824_R.JPG DSCN7821_R.JPG
DSCN7825_R.JPG DSCN7829_R.JPG


MINIクロスオーバー ブレーキパッド交換のタイミングでこちらもiSWEEP・IS1500に交換作業をさせて頂きました

DSCN7845_R.JPG DSCN7841_R.JPG
DSCN7843_R.JPG DSCN7844_R.JPG


RECAROブログ


NEW RECARO  4月から発売のSR-S・SR-Cです
詳細はお店のRECARO BLOGで ご確認くださいね
お店の展示導入は4月初旬予定になっております

SR-S_BK100_Silver.jpgSR-S_BK100_Red.jpg
SR-S_BK100_Blue.jpgSR-S_BK100_Black.jpg

SR-C_UT100_Red.jpgSR-C_UT100_Grey.jpgSR-C_UT100_Black.jpg






続きを読む
posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年02月08日

VARIS・・・

さしぶりに入庫のWIDE BODY CIVIC FK8 TYPE-R・・今回はボンネットフードをVARISのFRPからカーボンに変更させて頂き  Paragon Paerformanceローターに交換 フロント350mm+リア305mmビックローターKITに交換させて頂きました

DSCN7729_R.JPG DSCN7744_R.JPG
DSCN7745_R.JPG DSCN7759_R.JPG
DSCN7760_R.JPG DSCN7746_R.JPG

DSCN7747_R.JPG DSCN7758_R.JPG
DSCN7754_R.JPG DSCN7756_R.JPG




RECAROブログ

2024年4月発売開始決定!
メーカープロモーション動画公開です・・


続きを読む
posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年02月05日

LBX・・・

関東は雪予報です・・三重は雨 気温低いですね

LEXUS LBX  お客様のお車納車されました・・他の車種に設定のあるTRD鍛造ホイールをパウバーブラックで仕上げ センターキャップをLEXUSに変更して MICHELIN PS4SUV 235/45R-20 でセットさせて頂いて 純正キャリパーをグロスブラックにペイントさせて頂いて 悩んだ出頭らはスペーサーで調整してバッチリ出来上がりです  誰よりも早くホイール装着ですぞw

DSCN7722_R.JPG DSCN7721_R.JPG
DSCN7736_R.JPG DSCN7737_R.JPG
DSCN7742_R.JPG DSCN7734_R.JPG

RECAROブログ

2024年4月発売開始決定!
メーカープロモーション動画公開です・・
posted by yamamoto at 20:00| 日記

2024年02月04日

F56 JCW・・・

MINI F56 JCW    H&Rスタビライザー前後+GIOMIC フロント+リアメンバーブレースの交換取り付け作業をさせて頂きました
前後共にスタビ交換は難度の高い作業でしたが無事終了です

DSCN7675_R.JPG DSCN7676_R.JPG
DSCN7679_R.JPG DSCN7680_R.JPG
DSCN7686_R.JPG DSCN7683_R.JPG


RECAROブログ

2024年4月発売開始決定!
メーカープロモーション動画公開です・・
posted by yamamoto at 19:00| 日記

2024年02月02日

HILUX・・・

トヨタ・ハイラックス GI GEARローラー式トノカバー+専用ロールバー+テールゲート キーレス連動ユニットを取り付けさせて頂きました さすがに全長530幅190ぐらいあると迫力はありますよね

DSCN7659_R.JPG DSCN7662_R.JPG
DSCN7661_R.JPG DSCN7663_R.JPG
DSCN7671_R.JPG DSCN7669_R.JPG


RECAROブログ
posted by yamamoto at 20:00| 日記